HOME

Profile

Lesson

Gallery

作品展

宮前区

文化協会

Link

Blog

Mail

講習会

 

〈文化講座 2014212日(水)〉

「ミニトレイ」

(ドイツ・バウエルンマーレライ)

 

小さいトレイの裏表に描いたので3時間余りかかりましたが、

皆さん上手に出来上がりました。

「大変でしたが、楽しかった」というお声を沢山いただきました。

 

2013kousyuukai.JPG

 

〈文化祭 体験講座 2013121日(日)〉

「スノーマンのプラーク」と「梅の八角プラーク」

(アメリカントール)

 

クリスマス用とお正月用を用意しました。

いつもより多い人数でしたが、生徒さんのお手伝いにより

皆さん上手に出来上がりました。

2013kousyuukai.JPG

DSC00893.JPG

 

〈夏休み親子講座 2013725日(木)〉

「ガラスの蓋付きキャニスター」

(イギリス ナロウボート ペイント)

 

赤と黒の地で用意しました。

ガラスキャニスター

 

 

〈文化講座 2013220日(水)〉

「お花のプラーク」

(オランダ アッセンデルフト)

 

Welcome, 表札、ひよこを入れイースターの3種類を希望により用意しました

 

2013

2013

 

〈文化祭 体験講座 201212月1()、2()

「スノーマンプレートとサンタプレート」

(アメリカン トール)

 

X’mas用に2種類用意しました。

初めての方でも楽しんで仕上げることが出来ました。

2012

 

〈夏休み親子講座 201281日(水)〉

「ハートのハンディーミラー」

(バウエルン マーレライ オーストリアン スタイル)

 

ピンク地またはアイボリー地にストロークのバラとチューリップを

裏にはスティックローズとイニシャルを入れました。

沢山の方が応募してくださいました。

2012親子講座ハンディミラー

 

〈みやまえ文化講座 2012215()

「おひなさまのプレート」

(アメリカン トール)

 

ベタ塗りに時間がかかりましたが、ストロークの練習をしながら、

3時間半で皆さん上手に仕上がりました。

image004

 

〈文化祭 体験講座 2011123()

「ミニクリスマスツリー」

 

3種類のミニツリーを用意し、好きな物を選んで作っていただきました。

お天気が悪かったため、いらして下さった方が少なかったのは残念でしたが、

皆さん楽しんで作っていただきました。

DSC00474

 

展示会のページはこちら

ショーケースのページはこちら

All rights reserved by アトリエSANAE