特別掲示版

趣旨が同じなので突然ですが掲載させていただきました。著者


宮下隆二 さんのコメントを転送します:
みなさま

甲斐さやかさんのご好意による翻訳第二弾です。
日本時間4月2日午前1時、祈りの力を再び結集させましょう!
ハワイ会議では数多くの素晴らしい出会いがありました。
まず自らの心に平和を、そしてそれを世界に!
平和はすでに存在しています!



サイキック・チルドレン、ホワイトハウス訪問?(3月25日配信)

先週末、600人の人々がハワイ島に集まり、私がこの数年間共にワークしてきたサ
イキック・チルドレンの伝える平和のメッセージに耳を傾けました。この会議は、私
のこれまでの体験の中でも最も深遠なものであり、また、このような場を与えられた
子供たちもとても喜んでいました。子供たちは、日曜のパネル・ディスカッション
で、現在イラクで起きている戦争に大きく影響しそうな世界規模の平和の祈りを提案
しました。このシンプルかつ英知あふれるアイディアは、子供から発せられていると
いう点でもとても魅力的です。

子供たちはブッシュ大統領のための平和の祈りを呼びかけています。

子供たちの言うには、現在、ブッシュ大統領に反対するエネルギーがあまりにも強い
ために、大統領が世界の人々の最も高い目的にかなう決断を下しにくくなっていま
す。私たちが嫌いな対象にフォーカスすればするほど、それは増幅します。そうする
代わりに、子供たちは神の視点からブッシュ大統領を見て、彼の内なる光に焦点を当
ててその光を増幅させよう、と提案しています。何十万人もの人々が同時にこれを実
行すれば、ブッシュ大統領の意識に絶大な影響を与えるでしょう。私もこの意見に賛
成せざるを得ません。

ということで、「グレート・エクスペリメント4(偉大なる実験)」を急きょ、実行
することにしました。この大切なプロジェクトへの参加を、世界中のスピリチュアル
なピースメーカーたちに呼びかけます。

内容は次の通り:
2003年4月1日のNY時間午前11時、カリフォルニア時間午前8時(日本時間
4月2日午前1時)に、何十万人もの人々が15分間心を一つにして、ブッシュ大統
領(およびその政策決定に影響を与える人々)が、地球に住む全ての人々の最も高い
善に基づいて政策を行うように、祈ります。ブッシュ大統領が小さな男の子だと想像
し、彼のハートに力を送ってください、と子供たちは言っています。大統領の内なる
小さな男の子は、とても恐れています。彼は自分のやっていることに対して非難を受
けるではなく、愛されるべきなのです。彼の行動自体を愛するということではなく、
彼の中にある真理を愛するということです。これは「神のように物事を見て、神のよ
うに愛する」やり方です。可能ならば、グループでこの平和の祈りを行ってくださ
い。また、このメールをできるだけ多くの人に転送して広めてください。

この重要な祈りのエネルギーを固定(アンカリング)するために、何百人もの人々が
ワシントンDCに集まります。現在、ホワイトハウスのなるべく近くに居場所を確保
するための許可を申請中です。同じ日に、子供たちが「子供の平和の大キルト(The
Children's Cloth of Many Colors)」の一部をホワイトハウスに進呈します。(子
供の平和の大キルトは3分の1マイルほどの長さで、世界中の何万人もの子供の平和
のエネルギーを込めた布片でできています。これは、私が1999年に開始し、
ニューヨークの国連、米国の国会議事堂やペンタゴンに進呈した「平和の大キルト」
に由来します。子供の平和の大キルトにご興味のある方は次のホームページをみてく
ださいwww.themastersgroup.orgまた、ワシントン近辺に在住でホワイトハウスの側
で祈っているグループに加わりたい方は、geharmony@aol.com までご連絡ください。
場所が確保でき次第、ご返信します。

これは、イラクの戦争に関してブッシュ大統領に賛成(あるいは反対)であるかとい
うこととは全く関係ない、子供たちは強調しています。彼らは、スピリチュアルな
ピースメーカーとなるためにはあらゆる判断を手放し、より高い善のみにフォーカス
すべきだと言っています。ブッシュ大統領は多くの人々の人生を左右する力を持って
います。私たちは、大統領がその力を、慈悲と平和のもとに行使するように祈りま
しょう。この平和の祈りの目的は恐怖という壁を取り払い、彼のハートの中にある愛
を増すことです。これは子供たちの贈り物です。どうか一緒に祈ってください。

では4月1日、東部標準時間午前11時(日本時間4月2日午前1時)に、15分の
間、あなたのハートにある愛の全てをジョージ・ブッシュに送ってください。そして
そのことを、全世界に伝えてください。

平和のうちに、
ジェームズ・トワイマン

                                       
                                   トップページへ