トップ   ごあいさつ   クラスのご案内   夏期講習   冬期講習   春期講習   アクセス
創塾30年の理由
小規模な学習塾が下町で30年以上続くにはそれなりの理由があります。これまで一人ひとりに丁寧に指導することを心がけてきました。そのおかげか、昔の教え子のお子さんが多数来られていますし、兄弟・姉妹で通っている生徒さんもいらっしゃいます。やはり信頼してもらえることが第一だと考えています。今もとにかく「手間暇をかける」指導を続けています。
充実した講師陣
数多くの学習塾が乱立する時代、塾長以外はすべて大学生のアルバイトという学習塾もめずらしくありません。もちろん大学生のフレッシュさは生徒たちにやる気を起こさせる面もありますが、重要なのは講師の質です。綾瀬学院ではベテランと若手のバランスを常に考えています。

小学・中学部は、指導歴30年以上の塾代表が中心に教えていますが、それに加えて、早稲田大学講師(哲学)に週1回来てもらい、本格的な受験対策をおこなっています。また、高校部は、英オックスフォード大学修士のベテラン講師がどの教科も教えています。これが綾瀬学院の誇るべラテン講師陣です。

一方、若手講師として、東京大学の大学院生や英文科の大学生に授業の補助をしてもらっています。生徒の目線でどんな質問にも分かりやすく答えています。テスト対策や受験対策の相談もできます。
“職人技”で勝負
有名大手塾のようなアクロバットな授業はありません。一方的に授業をするだけが学習塾の役割ではないはずです。とにかく指導歴30年以上の蓄積をフル活用し、一人ひとりの生徒さんの特性を見極めながら指導をしています。「分かる」ポイントも個人差があるはずです。これはとてもマニュアル化できるような代物ではありません。“職人技”と言うほかないです。

月額費用
これ以上塾を拡大するつもりはありませんので、費用は大手塾のほぼ半額にしています。ご参考までにコース別月額費用一覧を掲げておきます。月額には別途消費税8%がかかります。教材費の増減によって、2012年度実績どおりにならないことがありますがご容赦ください。
コース 月額(税別) 年間総費用
(2012年度実績)
小学5・6年
私立中学受験対策
23,000円〜 405,070円〜490,570円
小学4年
私立中学受験対策
16,000円〜 167,150円〜334,780円
小学2・3・4・5・6年総合 11,000円〜 167,150円〜185,420円
中学1・2年総合 15,000円〜 205,550円〜279,350円
中学3年高校受験 22,000円〜 376,695円〜453,585円
高校生補習・大学受験 15,000円〜 190,800円〜237,000円
合格実績
中学受験 都立白鴎中・都立桜修館中・早稲田実業中・広尾学園中・大妻女子中・共立女子中・江戸川取手中・芝浦柏中・浦和実業中・獨協埼玉中・麗澤中・国府台女子学院中・十文字中・日大豊山中・日大一中・帝京中・文京学院大女子中・和洋九段中・足立学園中・順天中・和洋国府台中・日大豊山女子中・東京家政学院中・嘉悦中・東京家政大付属中・東京成徳大中・女子美中・駒込中・桜丘中・共栄学園中・中村中・文京大付属中・日出学園中・国立筑波大付属中・開智日本橋学園中・開智未来中 他
高校受験 都立日比谷・国際・新宿・両国・白鴎・竹早・三田・小松川・城東・墨田川・上野・文京・江北・南多摩・早実・明大明治・明大中野・城北・市川・法政二・國學院・大妻中野・豊島岡・和洋国府台・日大習志野・日大豊山・日大桜ヶ丘・日大鶴ヶ丘・多摩大聖丘・芝浦柏・専大松戸・獨協埼玉・本郷・帝京・十文字・東海大浦安・東海大高輪台・国立東京高専・都立産業技術高専 他
大学受験 東京農工大・早稲田大・青山学院大・中央大・立教大・学習院大・明治学院大・國學院大・専修大・東洋大・東京電機大・工学院大・亜細亜大 他
(C) 2013 Ayase Gakuin